top of page

KMC blog

2024.6/7 KMC リリパレポート(前編)

KMCです、こんにちは。

一旦ここで集大成迎えました!



6/1 久米川FOGGY 

4月から毎週末ライブしてきて遂にリリパ前の最後のライブ

自分的にもかなり積んできたし今回は深い所まで行ってみようと思ってやってみたけど

100発100中って感じでクソ盛り上がったな!

ラストにアンコールも起こってリリパ前に最高の腕ならしになったし大成功を確信したよ!

所沢の隣町だしまた遊びましょう!





そしていよいよ迎えた

6/7 clubasia KMC NEW ALBUM

「I’M A FISHERMAN'S SON… POINT OF NO RETURN」

リリースパーティー




4月にALBUMリリースしてからポスターフライヤー配って宣伝して

ライブも絶対盛り上がるって所まで積んだしやる事は完然にやり切った

後はこの場で全部解き放つだけ


とは言っても当日まで気持ちはかなりナーバスだった

いざ現場に到着、少し緊張したままバックDJのスージーと通しでリハーサル

PAはいつもTHA BLUE HERBのライブに帯同しているナオミさん

前日にメールでやりとりしていたけどバッチリ音を仕上げてくれていてasiaの音響も相まって

爆音且つめちゃくちゃやりやすかった

リハーサルは滞りなく完了、ここで気持ちはかなり楽になったかな


オープンまで時間があったからちょっと外に出たりしたんだけど既にお客さんが並んでいたり入口に

花が届いていたりして嬉しかったな

そんでこの日の為に作られたKMCのロゴがバックにデカデカとプリントされた

asia スタッフ用 Tシャツ

asiaスタッフの方々皆さん着て下さっていて力強いバックアップを感じました 


そしてオンタイムでいよいよオープン

DJはO.N.O 

俺は2階PA卓の横からお客さんがフロアに埋まっていくのを眺めながら心密かに盛り上がっていたぜ

この現場でしか聴けないようなO.N.Oオリジナル曲でフロアを徐々にメイクしてく

いよいよ時間も差し迫り盛り上がりもピークに達した


そしてお馴染みの地下鉄のホームの音でOPENING ACTのTHA BLUE HERB登場

30分のライブ そりゃいちいち言わなくてもわかると思うけどこの人ら容赦無くブチ上げてくるし畳み掛けてくるしめっちゃ煽ってくる 同時にリリックにエールを仕掛け俺の背中を押す



PHOTO by KATSUNORI ABE




「俺にはこれしかなかった ケムにもこれしかなかった」

「無いなら作る いないならなる 俺はやったぜ あいつもやるぜ」





PHOTO by titiyuu




俺はステージの袖で出番を待ちながら聴いていた

ライブも佳境に差し掛かりここで

【LOSER AND STILL CHAMPION】


BOSSさんからALBUM出した時の年齢聞かれたからもしかしたら?って思ってたんだけど


「KMC1枚目のALBUMが24歳 2枚目が28歳 3枚目が34歳 そして共に創った4枚目のが37歳」


バッチリ言ってくれたね笑 俺的にここ2、3年TBHで1番聴いてる曲だったしカミさんとよく替え歌して真似してたからめっちゃ嬉しかった



【時代は変わる pt.1】


「奇跡なんてここでは起きねぇ やってきた事しか起きねぇ」 

「次はお前だ KMC 時代を変えろおおおおおお」


そしてラストは

【未来は俺等の手の中】


TBHの最強のキラーチューン お客さん全員でフックの大合唱

フロアを完全に沸かしまくってる!そこにきて最後のシャウトアウト

「とことんまでKMC 掴んだその手を離すなああああああ!!!!」



PHOTO by titiyuu




俺は出番を待ちながら舞台袖でこのライブを全部聴いていた

この人達にここまでフックアップしてもらえるなんて本当に胸が打ち震えたし冥利に尽きる以外何もない

BOSSさんとすれ違った時にはもう俺等言葉はいらなかったね 


ああいいライブだったなぁ、、、、、、


ただ!本番はこれからなわけで、、、

俺は実際の所こんなライブを自分の出番の前に喰らいたくはなかった笑


もう沸かしすぎて燃やし尽くしちゃって完全に焼け野原だもん笑

これで終わりでいいじゃねぇか!って位ブチかましすぎだろ!


だけどここまで幾度も修羅場あったぜ 当然だけど引き返す訳にはいかねぇ 

それ全部クリアしてきたもん 「OK、余裕」って感じ

TBHのあまりのライブの圧に一瞬緊張したけど最後は全然平常心


長めの波のSEと共に自然とステージへと足が出た

嵐に船を出す事の告げる1曲目【SETTING SAIL】

これで決意表明はバッチリ これからがいよいよ本番だ!命が惜しくないんだったらついてきな!


「俺が吉田町の漁師の息子KMCだ!KMCがやってきたぜ!HIPHOPしようぜ!」





PHOTO by KATSUNORI ABE


この掛け声と共に2曲目【PERFECT STORM】

遂に始まっちまった ここから今夜は長くなる 行くとこまで行くぞ 雷雨決行だ

もうどうとでもなっちまえ!

立ち上がりから向こう見ずのフルスロットル 呼吸が安定するまでまだ少し時間がかかる

だが無線すらも通じない嵐の中までこの船は進んでくぜ


俺らに残された通信方法はコールアンドレスポンスのみだぜ 

だからこのシャウトに応答しろ B-BOY!


周波数を合わせるノイズから3曲目【CALL & RES TO B-BOY】

O.N.Oのけたたましいサウンドにシャウトで畳み掛ける度に言葉がビシビシみんなに

ぶっ刺さっている手応えを感じたよ よっしゃいけるぞ

ほぼノンストップの丸々1曲のバースを突っ切りラストのシャウト


「応答しろB-BOY!」


、、、キマった!そこですかさず4曲目【BREAKIN' ATOMS IN THE TOKYO】

これでもかという位にO.N.Oの暴力的な程のぶっといサウンドがasia狭しとフロアを打ち鳴らす!

俺も振り落とされないように無我夢中だ!自由を掴み取りDANCE DANCE DANCE!

冒頭からかなり激しい感じでぶち込んだ!

ここを超えればアドレナリンが出切ってこっちのもんだって算段だったけど

TBHのあのライブの後だしな、、、歌い切った後のお客さんの反応はどうだろう?


一旦ここでフロアの様子を見つつ挟むMC いい感じじゃないか?

これならKMCの目指す所まで持っていける!OK、このまま突っ切ってくだけだな



PHOTO by KATSUNORI ABE



次の曲はちょっと落ち着いていこう 札幌のO.N.Oスタジオで俺の来た道は間違えてなかったと確信して書いた曲

5曲目【LAST STOP S.A.P.P.O.R.A.W】

みんなを果てしないラッパー人生の最果て 2023年2月のS.A.P.P.O.R.A.Wまで連れてった後は


6曲目【STARBUCKS FREESTYLE】

マッドサイエンティストO.N.Oのかなりの変態変速ビート

これは俺とスージーの中でもちょっと挑戦というか普通に歌っても面白くないって事で

この日の為にビート作って曲中にビートどんどん変えてくって試みをやったんだよね

これもバッチリハマって大成功!練習たくさんしたもんね


ここでまたちょっとMC挟んで 2022年の夏以来コロナの後遺症で酷い目にあってるけど

今年の夏は絶対楽しい思い出を作る事を誓い


7曲目【ツ・イ・テ・ナ・イ SUMMER】


O.N.O曰くラッツ&スター的なフック笑 やっぱ覚えやすいしみんな歌ってくれてる感じしたな笑

来たるべき夏に思いを馳せ更に深くBACK IN THE DAY トラックを繋げて


8曲目【CLASSICS】


ガキの時渋谷とかを彷徨い歩いて積んできた色んな経験を思い出して書いた曲

俺にしかできなかったこと 俺を創り上げた出会い それが東京にはある

ステージからはフロアにいる人達の顔が思いの外よく見える

そこにはずっと昔からの仲間や懐かしい奴らの顔がたくさんあった


若い時よくわからない内に離れ離れになってしまった仲間達

そいつらの事をふと思い出す事がよくあって

もうそういう奴らとも終わりなのかなって勝手に思い込んでた

だけど俺は自分の信じた道を突き進んで行ったら巡り巡ってまたここで

そいつらと出会う様になってきたんだよ

みんな幸せに人生を歩んでいたり俺みたいに立ち向かおうとしていて

落ちぶれてる奴なんて誰一人いねぇ

俺達は何も終わってなんてなくて一緒に進んでいたんだ

1ST ALBUM「東京WALKING」をリリースした時

こんな気持ちになるなんて思ってもいなかったよ

あの時は自由の力に引きずり回されて街を彷徨い歩いてた

今はポスターフライヤーを撒いて力を貸してくれる人を訪ねて一歩一歩踏みしめて歩いてる

俺はHIPHOP、TBHのおかげで人の繋がりってものを今回のリリースで改めて実感したんだよ


そんで今回のライブのMCで1番言いたかったこと


「俺は昔よりも絶対今の方がHIPHOPが好きだ!」



PHOTO by KATSUNORI ABE



そして9曲目「HIPHOPが好き」


1ST ALBUM トラック1 ずっと昔から今まで歌い続けているこの曲

こんな曲後にも先にもKMCにか歌えないんじゃないか?

この曲の事知っている人が多くて嬉しかったしここでスゲー盛り上がったな

この曲生涯歌い続けなきゃいけないな 歌い続けられる様にやっていかなきゃな



PHOTO by KATSUNORI ABE


ライブも折り返し地点に差し掛かったぜ! 

さぁお遊びはここまでだ!


盛り上がってきた所だけどめっちゃ長くなりそうだから今回は一旦ここでストップ!

後半をお楽しみに!



KMC NEW ALBUM

「I’M A FISHERMAN'S SON… POINT OF NO RETURN」

PRODUCED by THA BLUE HERB


以下リンクにて好評発売中!



関連記事

すべて表示

2024.11.20

KMCです、こんにちは。 今年も色々あったけどもう年末だね 街もだんだんクリスマス感出してきてるな 先月も健康がらみの話したけど 変な感じの風邪も流行ってるくさいな 家の人らもみんな熱だしてるわ 体壊さないように気をつけないとな 10/26...

bottom of page